当院では、理念である「誠実・笑顔」に基づき、患者様一人一人の症状や生活背景に応じた、きめ細やかな内科診療を提供していきます。丁寧な問診と必要な検査を行い、科学的根拠に基づいた治療方針を立ててまいります。
循環器の専門医として心臓の病気や心臓と関連の強い生活習慣病(高血圧や糖尿病や脂質異常など)の予防や治療、食事指導を行い、健康維持のサポートを行っております。医療連携の体制も整っております。
内科は身体全般の疾患を扱う診療科目で、風邪やインフルエンザ、胃腸炎などの急性疾患から、糖尿病や高血圧といった生活習慣病など、幅広い病気を治療します。また、内科では一般的に薬物療法や食事療法、運動療法などを中心とした治療が行われます。不調を感じたら、まずは内科に相談してください。
一方、循環器内科は心臓と血管に関する疾患を専門的に診療する診療科目です。循環器疾患(狭心症・不整脈など)や生活習慣病(高血圧・糖尿病・脂質異常など)の予防や治療、管理栄養士による食事指導を行い、健康維持のサポートを行います。
当院の理念でもある、笑顔と誠実を信条に、温かく心のこもった看護を心がけています。患者様やそのご家族が安心して来院できる環境づくりに日々取り組んでおります。